2024年3月18日
日本化学会第104回春季年会でメンバーが発表を行いました。
・"SQM-MLモデルによる結合解離自由エネルギーの予測"[ポスター]
 (金子未来・齋藤徹)
・"ケモインフォマティクスによるIDO1阻害剤の結合自由エネルギーの評価"[ポスター]
 (藤原竜也・齋藤徹)
・"SQM-MLによる芳香族化合物のNMR化学シフトの自動予測"[ポスター]
 (塩竹悠人・齋藤徹)
・"QM計算とQM/MM-MD計算によるDNA塩基対の二重プロトン移動の機構解析"[ポスター]
 (卜部孝幸・齋藤徹)
・"アミノアシルtRNA合成酵素を用いるBCAA分析における実サンプル計測評価"[ポスター]
 (釘宮章光・河村星)

2024年2月27日
論文"C-H Bond dissociation enthalpy prediction with machine learning reinforced semi-empirical quantum mechanical calculations"がChemistry Letters誌に出版されました。

2024年2月27日
第10回CBI学会個別化医療研究会でメンバーが発表を行いました。
・"分子動力学シミュレーションによる遺伝子多型がCYP2C8の立体構造に与える影響の推定"[口頭]
 (仲吉朝希・加藤紘一・栗本英治・平塚真弘・鷹野優・小田彰史)

2023年12月7日
第13回量子化学スクール(分子科学研究所主催)にて、メンバーが講師を務めました。
・"分子物性の計算"
 (齋藤徹) 

2023年12月6日
論文"Computational Exploration of Minimum Energy Reaction Pathway of N2O Formation from Intermediate I of P450nor Using an Active Center Model"がInternational Journal of Molecular Sciences誌に出版されました。

2023年11月24日
第17回物性科学領域横断研究会 (領域合同研究会)でメンバーが発表を行いました。
・"植物型フェレドキシンの酸化還元状態依存的構造変化に関する計算化学的研究"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2023年11月20日
第51回構造活性相関シンポジウムでメンバーが発表を行いました。
・"ヒスチジン二残基を軸配位子とするヘムbの分子力場パラメータの決定と検証"[ポスター]
 (仲吉朝希・近藤寛子・酒井友紀菜・兼松佑典・新井博文・鷹野優)
・"半経験的手法と機械学習を併用した薬物代謝部位予測"[ポスター]
 (塩竹悠人・齋藤徹)

2023年11月17日
論文"Semi-empirical and machine learning-based prediction of site of metabolisms mediated by aldehyde oxidase"がChemical Physics Letters誌に出版されました。

2023年11月16日
第61回日本生物物理学会年会でメンバーが発表を行いました。
・"Computational analysis of the structure and motion of the plant-type ferredoxin using long-time molecular dynamics simulations"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2023年11月11-12日
日本化学会中国四国支部大会山口大会でメンバーが発表を行いました。
・"半経験的手法と機械学習を併用したアルデヒドオキシダーゼ代謝部位予測"[ポスター]
 (塩竹悠人・齋藤徹)
・"IDO1阻害剤設計のためのケモインフォマティクス記述子の検討"[ポスター]
 (藤原竜也・齋藤徹)
・"機械学習によるC-H活性化反応の反応速度の予測"[ポスター]
 (金子未来・齋藤徹)
・"QM/MM-MD計算によるDNA塩基対の二重プロトン移動の機構解明"[ポスター]
 (卜部孝幸・齋藤徹)

2023年10月26日
著書"Hyperordered Structures in Materials -Disorder in Order and Order within Disorder-"がSpringer Natureから出版されました。鷹野先生が"Molecular Dynamics"を分担執筆しました。

2023年9月15日
第17回分子科学討論会2023大阪でメンバーが発表を行いました。
・"機械学習を用いたアルデヒドオキシダーゼ代謝部位予測"[ポスター]
 (塩竹悠人・齋藤徹)

2023年9月15日
International Congress on Pure & Applied Chemistryで、メンバーが招待講演を行いました。
・"Effects of Reduction of a Plant-Type Ferredoxin [2Fe-2S] Active Center on Its Structure and Dynamics with Molecular Dynamics Simulations"[招待講演]
 (鷹野優・仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣)

2023年9月5日・7日
The 5th Conference of Theory and Applications of Computational Chemistryで、メンバーが発表を行いました。
・"Prediction of Heme Protein Function with Random Forest Classifier Based on Porphyrin Distortions and Axial Ligands of Heme"[ポスター]
 (鷹野優・藤川ひな子・兼松佑典・近藤寛子)
・"Computational estimation of the activation energy for the peptide-bond flip induced by active-center reduction of plant-type ferredoxin"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2023年8月19日
ひろしま医工学スクール -Summer2023- にて、メンバーがハンズオンチュートリアルの講師を務めました。
・"コンピュータを使った医薬品設計"
 (齋藤徹

2023年8月7日
34th IUPAP Conference on Computational Physicsで、メンバーが発表を行いました。
・"Structural Analysis of the Oxidized and Reduced Plant-Type Ferredoxin Using Long-Time Molecular Dynamics Simulations"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2023年7月7日
第23回日本蛋白質科学会年会でメンバーが発表を行いました。
・"植物型フェレドキシンの活性中心の還元が構造や挙動に及ぼす影響についての計算化学的研究"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2023年6月30日
論文"Random Forest Classifier of Heme Proteins Using Porphyrin Distortions and Axial Ligands of Heme"がChemistry Letters誌に出版されました。

2023年6月20日
第31回「高速分子動画」オンラインセミナーでメンバーが招待講演を行いました。
・"分子シミュレーションを用いた植物型フェレドキシンの還元による構造変化の解析"[招待講演]
 (鷹野優

2023年5月23日
788. WE-Heraeus-Seminarで、メンバーが招待講演を行いました。
・"Computational study of the effect of active-center reduction on the structure of plant-type ferredoxin"[Award lecture]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2023年5月20日
日本分析化学会第83回分析化学討論会でメンバーが発表を行いました。
・"USBカメラによるペーパーマイクロ流路デバイスの比色検出"[ポスター]
 (兼定諒・釘宮章光)
・"酵素法によるロイシン濃度の高感度計測のための反応条件の検討"[ポスター]
 (浅野明・釘宮章光)

2023年5月11日
令和5年度新学術領域「高速分子動画」若手シンポジウムでメンバーが招待講演を行いました。
・"阻害剤設計に向けた金属酵素反応の計算化学的研究"[招待講演]
 (齋藤徹

2023年4月3日
齋藤先生が准教授に昇任されました。
高垣事務補佐員が退職しました。
大講座制への移行に伴い、所属が広島市立大学大学院情報科学研究科医用情報科学専攻医用情報科学講座バイオ情報学研究グループになりました。

2023年3月31日
2022年度日本生物物理学会中部支部講演会でメンバーが発表を行いました。
・"分子動力学計算による植物型フェレドキシンの還元に伴う構造変化の解析"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2023年3月27日
日本薬学会第143年会でメンバーが発表を行いました。
・"分子動力学計算に基づく単一アミノ酸変異がCYP2A6-クマリン複合体構造に与える影響の推定"[ポスター]
 (仲吉朝希・加藤紘一・野倉里香・栗本英治・平塚真弘・鷹野優・小田彰史)

2023年3月22-23日
日本化学会第103春季年会でメンバーが発表を行いました。
・"IDO1による一重項酸素生成とトリプトファンの選択的酸化の量子化学計算"[ポスター]
 (藤原竜也・齋藤徹・鷹野優)
・"自由エネルギーに基づく様々な阻害剤のウレアーゼ結合親和性の比較"[ポスター]
 (末永隼也・齋藤徹・鷹野優)
・"基質の結合解離エネルギーと原子電荷に基づくアルデヒドオキシダーゼの代謝部位予測"[ポスター]
 (塩竹悠人・齋藤徹・鷹野優)
・"Baeyer-Villiger酸化酵素の電子移動反応過程の分子シミュレーション"[ポスター]
 (卜部孝幸・齋藤徹・鷹野優)

2023年3月18日
ひろしま医工学スクール -Spring2023- にて、メンバーがハンズオンチュートリアルの講師を務めました。
・"コンピュータを使った医薬品設計"
 (齋藤徹) 

2023年3月17日

2023年3月10日
研究会「凝集系の理論化学」でメンバーが発表を行いました。
・"QM/MM MDシミュレーションを用いたウレアーゼ阻害能の定量的評価"[ポスター]
 (末永隼也・鷹野優・齋藤徹)
・"アルデヒドオキシダーゼの代謝部位予測"[ポスター]
 (塩竹悠人・齋藤徹・鷹野優)

2023年3月8日

2023年2月24日

2023年2月24日
齋藤先生の執筆した反応経路探索に関する記事が分子シミュレーション学会誌「アンサンブル」の表紙として掲載されました。

2023年1月31日

2023年1月17日

2023年1月9日

2022年12月14日

2022年11月29-30日
10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conferenceで、メンバーが発表を行いました。
・"Computational Study of Metal Centers in Proteins"[招待講演]
 (齋藤徹・末永隼也・藤原竜也・鷹野優
・"Effects of Active-Center Reduction of Plant-Type Ferredoxin on Its Structure and Dynamics: Computational Analysis Using Molecular Dynamics Simulations"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2022年11月27日
International Congress on Pure & Applied Chemistryで、メンバーが招待講演を行いました。
・"Depolarizing effects in hydrogen bond energy in 310-helices revealed by quantum chemical analysis"[Invited]
 (鷹野優・近藤寛子・中村春木)

2022年11月19日
第45回ケモインフォマティクス討論会でメンバーが発表を行いました。
・"QM/MM MD 計算を用いた様々なウレアーゼ阻害剤の結合機構の解明"[ポスター]
 (末永隼也・齋藤徹・鷹野優)

2022年11月12-13日
日本化学会中国四国支部大会広島大会でメンバーが発表を行いました。
・"QM/MM MD計算を用いた含フラビン酵素の研究"[ポスター]
 (卜部孝幸・齋藤徹・鷹野優)
・"機械学習を用いたヘムの構造にもとづくヘムタンパク質の分類器作成"[ポスター]
 (藤川ひな子・近藤寛子・兼松佑典・鷹野優)
・"簡便なCYP3A4代謝部位予測モデルの構築"[ポスター]
 (塩竹悠人・齋藤徹・鷹野優)
・"IDO1による一重項酸素生成とトリプトファンの選択的酸化の理論的研究"[ポスター]
 (藤原竜也・齋藤徹・鷹野優)
・"QM/MM MD計算を用いたヒドロキシ尿素のウレアーゼ阻害作用の解明"[ポスター]
 (末永隼也・齋藤徹・鷹野優)
・"DNA-シスプラチン結合のQM/MM-MD計算"[ポスター]
 (森下美咲・齋藤徹・鷹野優)

2022年11月11日
第50回構造活性相関シンポジウムでメンバーが発表を行いました。
・"ランダムフォレスト法を用いたヘムの構造にもとづくヘムタンパク質の機能分類器の作成"[ポスター]
 (藤川ひな子・近藤寛子・兼松佑典・鷹野優)
・"QM/MM MD計算を用いた阻害剤のウレアーゼへの結合機構の解明"[ポスター]
 (末永隼也・齋藤徹・鷹野優)
・"物理化学パラメータに基づく薬物代謝部位予測"[ポスター]
 (塩竹悠人・藤谷姫菜・齋藤徹・鷹野優)

2022年11月5日
第55回酸化反応討論会でメンバーが発表を行いました。
・"IDO1によるトリプトファン酸化反応の分子シミュレーション"[ポスター]
 (齋藤徹・藤原竜也・鷹野優)

2022年10月22日
第73回電気・情報関連学会中国支部連合大会でメンバーが発表を行いました。
・"タンパク質溶液中の沈殿検出の定量化を目的とした散乱光測定装置の開発"[口頭]
 (市原帆高・香田次郎・藤原久志・杉山成・鷹野優)

2022年10月21日
論文"Structures and mechanisms of actin ATP hydrolysis"について、広島市立大学からプレスリリースされました。
タンパク質アクチンの高分解能構造と ATP加水分解反応メカニズムを解明
日本経済新聞 (10/20 17:13) にもとりあげられました。
名大など、蛋白質アクチンの高分解能構造とATP加水分解反応メカニズムを解明

2022年10月18日

2022年10月2日

2022年9月30日
第60回日本生物物理学会年会でメンバーが発表を行いました。
・"Computational analysis on the effects of active-site reduction on structures and dynamics of plant-type ferredoxin"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2022年9月28日
研究室に8名の学生が配属されました。

2022年9月26日
錯体化学会第72回討論会シンポジウムでメンバーが招待講演を行いました。
・"Computational Approach towards Binuclear Metal Centers in Proteins"[招待講演]
 (齋藤徹

2022年9月23日

2022年8月25日

2022年8月13日

2022年7月28日

2022年7月12日

2022年7月12日

2022年6月9日
齋藤先生が第22回日本蛋白質科学会年会で「若手奨励賞」を受賞しました。
・"Evaluation of free energy profiles for reactions catalyzed by metalloproteins"

2021年6月8日
第22回日本蛋白質科学会年会でメンバーが発表を行いました。
・"Evaluation of free energy profiles for reactions catalyzed by metalloproteins"[口頭]
 (齋藤徹・鷹野優)
・"Computational studies on the structural analysis of the plant-type ferredoxin"[口頭]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・栗栖源嗣・鷹野優)

2022年5月26日

2022年5月22日
仲吉先生が学術変革領域研究 (A) 「超秩序構造が創造する物性科学」第2回若手の学校で「Forest Award」を受賞しました。
・"分子シミュレーションによる植物型フェレドキシン活性中心の構造解析"

2022年5月15日
日本分析化学会第82回分析化学討論会でメンバーが発表を行いました。
・"酵素法を用いるアミノ酸分析法の開発とアミノ酸分析用ペーパーデバイスへの応用"[ポスター]
 (河村星・釘宮章光)

2022年4月15日
研究室に2名の学生が配属されました。

2022年4月1日
研究室に9名の学生が配属されました。

2022年3月27日
ひろしま医工学スクール -Spring2022- にて、メンバーがハンズオンチュートリアルの講師を務めました。
・"コンピュータを使った医薬品設計"
 (齋藤徹) 

2022年3月26-27日
日本薬学会第142年会でメンバーが発表を行いました。
・"タンパク質中におけるアミノ酸残基の非酵素的立体反転についての計算化学的研究"[招待講演]
 (仲吉朝希
・"ドッキングおよび分子動力学シミュレーションによるCYP2C8-アモジアキン複合体の立体構造予測"[ポスター]
 (仲吉朝希・加藤紘一・松浦絵梨・栗本英治・平塚真弘・鷹野優・小田彰史)

2022年3月23日
日本化学会第102春季年会でメンバーが発表を行いました。
・"複数のアミノ酸を同時分析可能なペーパーデバイスの開発"[ポスター]
 (河村星・釘宮章光)

2022年3月22日

2022年3月17日

2022年3月16日

2022年3月3日

2022年1月29日

2021年12月23日

2021年11月25日
第59回日本生物物理学会年会でメンバーが招待講演を行いました。
・"Computational study of the structural-function relationship of heme proteins"[招待講演]
 (鷹野優・近藤寛子・兼松佑典)

2021年11月18日
第49回構造活性相関シンポジウムでメンバーが発表を行いました。
・"分子動力学計算によるシアノバクテリアAnabaena PCC7119フェレドキシンの溶液構造予測"[ポスター]
 (仲吉朝希・鷹野優)

2021年11月6日
仲吉先生が第44回日本生体医工学会中国四国支部大会で「若手講演奨励賞」を受賞しました。

2021年11月6日
第44回日本生体医工学会中国四国支部大会でメンバーが発表を行いました。
・"機械学習を用いたヘムの構造にもとづくヘムタンパク質の機能分類"[口頭]
 (藤川ひな子・近藤寛子・兼松佑典・鷹野優) 
・"Virtual alanine scanによるSARS-CoV-2メインプロテアーゼの阻害剤の認識に重要な残基の予測"[口頭]
 (仲吉朝希・加藤紘一・栗本英治・鷹野優・小田彰史)
・"病気の診断に用いるアミノ酸計測用バイオセンサーの開発"[口頭]
 (河村星・釘宮章光) 

2021年11月3日
日本コンピュータ化学会2021年秋季年会でメンバーが発表を行いました。
・"第一原理計算によるカテキン類の酸化還元電位の理論予測"[口頭]
 (段煉・鷹野優・重田育照) 
・"インドールアミン-2,3-ジオキシゲナーゼによる一重項酸素生成機構の解明"[ポスター]
 (齋藤徹・鷹野優)
・"分子動力学法を用いた蛍光タンパク質の発光機構の計算化学的研究"[ポスター]
 (坂井俊夫・鷹野優)
・"分子動力学計算による植物型フェレドキシンの挙動の解明"[ポスター]
 (仲吉朝希・大西裕介・田中秀明・鷹野優) 

2021年10月27日
CBI学会2021年大会でメンバーが依頼講演を行いました。
・"計算科学によるヘム蛋白質活性中心の分子構造-電子状態-機能相関解析"[依頼講演]
 (鷹野優

2021年6月2日
修士2年の段君が公益財団法人 古川技術振興財団 の令和三年度奨学生に採用されました。

2021年5月18日
論文"Short-lived intermediate in N2O generation by P450 NO reductase captured by time-resolved IR spectroscopy and XFEL crystallography"がProc. Natl. Acad. Sci. USA誌に出版されました。
この研究に関して、広島市立大学・兵庫県立大学・理化学研究所からプレスリリースが出ております。
温室効果・オゾン層破壊の原因である亜酸化窒素の生物的発生機構の解明

2021年4月13日
仲吉先生が日本薬学会第141年会(広島)で学生優秀発表賞を受賞しました。
・"ドッキングおよび分子動力学シミュレーションによる酵素PIMTの基質認識機構の予測"

2021年4月1日
仲吉特任助教が着任しました。
高垣事務補佐員が着任しました。
研究室に8名の学生が配属されました。

2021年3月27日
ひろしま医工学スクール -Spring2021- にて、メンバーが講演を行いました。
・"医薬品設計に向けた生体高分子シミュレーション"
 (齋藤徹) 

2021年3月17日

2021年3月17日
鷹野先生が教員特別表彰を受けました。

2020年10月3日

2020年7月15日

2020年6月27日

2020年4月1日
兼松研究員が広島大学大学院先進理工系科学研究科に異動しました。
研究室に9名の学生が配属されました。

2020年3月25日
鷹野先生が教員表彰を受けました。

2019年11月16日
日本化学会中国四国支部大会徳島大会でメンバーが発表を行いました。
・"近似スピン射影結合クラスター理論を用いた遷移金属錯体の高精度計算"[口頭発表]
 (齋藤徹・鷹野優) 
・"高原子価ニッケル二核錯体による酸化反応の理論的研究"[ポスター発表]
 (坂本希恵・齋藤徹・鷹野優) 
・"量子化学とドッキングによる代謝部位予測"[ポスター発表]
 (山本聖也・齋藤徹・鷹野優) 

2019年4月27日
Symposium on Electronic Structure and Dynamics of Complex Systemsで、メンバーが招待講演を行いました。
・"Semiempirical Quantum Chemical Calculations on Quasi-Degenerate Systems"[Invited]
 (齋藤徹) 

2019年4月1日
研究室に7名の学生が配属されました。
齋藤先生が講師に昇任されました。

2019年3月24日
ひろしま医工学スクール -Spring2019- にて、メンバーがハンズオンチュートリアル の講師を務めました。
・"コンピュータで薬を設計してみよう"
 (齋藤徹・中村寛則) 

2019年3月14日
2018年度日本生物物理学会北海道支部例会でメンバーが招待講演を行いました。
・"計算化学による金属酵素と生体模倣触媒の研究"[招待講演]
 (齋藤徹) 

2019年2月17-22日
The 59th Sanibel Symposiumでメンバーが発表を行いました。
・"Quantitative Assessment of Reparameterized PM6 (rPM6) for Hydrogen Atom Transfer Reactions"[ポスター]
 (齋藤徹・神原宏貴・鷹野優) 
・"Molecular dynamics study of structural fluctuations in CDR-H3 of anti-HIV antibodies PG9 and PG16"[ポスター]
 (田邊直己・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・津本浩平・鷹野優) 

2018年12月15日

2018年10月30-31日
International Congress on Pure & Applied Chemistry Langkawi 2018でメンバーが招待講演を行いました。
・"Applications of rPM6 to Catalytic Oxidation Reactions"[Invited]
 (齋藤徹) 
・"Statistical and quantum-chemical analysis of the effect of heme porphyrin distortion in heme protein: Differences between oxidoreductases and oxygen carrier proteins"[Invited]
 (鷹野優・兼松佑典・近藤寛子・今田康博) 

2018年10月4日

2018年9月18日

2018年9月5日

2018年8月24日

2018年7月28日

2018年6月22日

2018年5月30日

2018年4月6日
第67回中国四国産学連携化学フォーラムでメンバーが依頼講演を行いました。
・"病気の診断に用いるアミノ酸計測用バイオセンサーの開発"[依頼講演]
 (釘宮章光) 

2018年4月2日
研究室に9名の学生が配属されました。

2018年3月1日
近藤寛子特任助教が北見工業大学工学部に異動しました。

2018年2月23日

2018年1月16日

2017年12月7日
論文"Density functional study of porphyrin distortion effects on redox potential of heme"がJournal of Computational Chemistry誌に出版されました。この論文はFront Coverで紹介されています。

2017年12月6日
日本薬学会東海支部特別講演会でメンバーが招待講演を行いました。
・"コンピュータシミュレーションでタンパク質のはたらきを理解する"[招待講演]
 (鷹野優) 

2017年12月4日
大阪大学大学院理学研究科化学専攻・高分子学専攻の平成29年度第2回化学・高分子コロキウム講演会でメンバーが招待講演を行いました。
・"コンピュータを使って金属タンパク質の活性サイトを観察・分類し、しくみを理解する"[招待講演]
 (鷹野優) 

2017年11月11-12日
2017年日本化学会中国四国支部大会鳥取大会でメンバーが発表を行いました。
・"Protein Data Bankから得られるヘムの構造歪みの統計解析"[ポスター発表]
 (今田康博・兼松佑典・近藤寛子・鷹野優) 
・"MD法による抗HIV抗体PG16のCDR-H3の変異における中和能への影響の解析"[口頭]
桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優)

2017年10月2-3日
Swedish-Japanese Workshop on 3D-Active-Site Imaging by Novel Micro Beamsでメンバーが発表を行いました。
・"Elucidation of Structure?Function Relationship of Biological Active Sites and New Material Design by Molecular Simulation"[口頭]
 (鷹野優・石北央・米澤 康滋・重田育照・倭剛久・神谷克政・庄司光男・齋藤徹・兼松佑典) 
・"Molecular dynamics study of mutation effects on the neutralizing ability in CDR-H3 of an anti-HIV antibody PG16"[ポスター発表]
桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優)

2017年9月19-21日
第55回日本生物物理学会年会でメンバーが発表を行いました。
・"電位依存性フ゜ロトンチャネル VSOP/Hv1 の電場中て゛の動態の解析"[招待講演]
 (近藤寛子・米澤 康滋・宮下 尚之・岩城 雅代・竹下 浩平・藤原 祐一郎・城田 松之・木下 賢吾・岡村 康司・中川 敦史・神取 秀樹・鷹野優) 
・"分子動力学シミュレーションによる抗 HIV 中和抗体 PG16 の CDR-H3 の変異における中和能への影響の解析"[ポスター発表]
桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優)

2017年9月18日
第67回錯体化学討論会でメンバーが発表を行いました。
・"半経験的分子軌道法を用いた生体模倣錯体の計算"[ポスター発表]
 (齋藤徹・鷹野優) 

2017年9月9-12日
日本分析化学会第66回年会でメンバーが発表を行いました。
・"酵素反応を用いるヒスチジンの選択的計測のための反応条件検討"[ポスター発表]
 (釘宮章光・岩東航平・齋藤徹・香田次郎・中野靖久・鷹野優) 

2017年8月29日
WATOC 2017でメンバーが発表を行いました。
・"Reparameterization of PM6 Parameters for Manganese and Applications to Binuclear Manganese Complexes"[ポスター発表]
 (齋藤徹・鷹野優) 

2017年8月22-26日
19th International Conference on Chemical, Biological and Environmental Engineeringでメンバーが発表を行いました。
・"Spectrophotometric Detection of Histidine Using Enzyme Reaction and Examination of Reaction Conditions"[口頭発表]
 (釘宮章光・岩東航平・齋藤徹・香田次郎・中野靖久・鷹野優) 

2017年8月21-22日
1st European Conference on Chemistry of Two-Dimensional Materialsでメンバーが発表を行いました。
・"Lysine and histidine sensing with enzymatic reactions and its application to biosensor for amino acids"
 (釘宮章光・日髙実優・齋藤徹・香田次郎・中野靖久・鷹野優) 

2017年6月20日
第17回日本蛋白質科学会年会でメンバーが発表を行いました。
・"分子動力学シミュレーションによる抗 HIV 中和抗体 PG16 の CDR-H3 における構造剛性の解析"[ポスター発表]
 (桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優) 
・"タンハ゜ク質中のヘムの歪みの統計解析とテ゛ータヘ゛ース化への展望"[ポスター発表]
 (兼松佑典・今田康博・近藤寛子・鷹野優) 
・"電位依存性カリウムイオンチャネル変異体のシミュレーションおよひ゛統計手法を用いたミクロ構造解析"[ポスター発表]
 (近藤寛子・鷹野優・木下賢吾) 

2017年4月26日
協力研究員の兼松さんが学術振興会特別研究員として採択されました。

2017年4月4日
研究室に10名の学部生が配属されました。

2017年3月16-19日
日本化学会第97回春季年会でメンバーが発表を行いました。
・"Modification of semiempirical molecular orbital theory for computing diradical species"[口頭発表]
 (齋藤徹・鷹野優) 
・"MDシミュレーションによる抗HIV中和抗体PG16のCDR-H3における構造揺らぎの解析"[口頭発表]
 (桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優) 

2017年3月29日

2017年3月16-19日
日本化学会第97回春季年会でメンバーが発表を行いました。
・"Modification of semiempirical molecular orbital theory for computing diradical species"[口頭発表]
 (齋藤徹・鷹野優) 
・"MDシミュレーションによる抗HIV中和抗体PG16のCDR-H3における構造揺らぎの解析"[口頭発表]
 (桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優) 

2017年3月3日

2017年2月19-23日
The 57th Sanibel Symposiumでメンバーが発表を行いました。
・"Reparameterization of PM6 Applied to Through-bond and Through-space Magnetic Interactions"[口頭発表]
 (齋藤徹・鷹野優) 
・"Molecular dynamics study of the structural stability of CDR-H3 of anti-HIV neutralizing antibody PG16"[ポスター]
 (桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優) 

2016年12月2日

2016年11月30日
第30回分子シミュレーション討論会でメンバーが発表を行いました。
・"脂質二重膜における PI(4,5)P2 の安定性の解析"[ポスター]
 (近藤寛子・米澤康滋・木下賢吾・鷹野優) 

2016年11月25-27日
第54回日本生物物理学会年会でメンバーが発表を行いました。
・"Elucidation of structure-function relationship of biological active sites by molecular simulation"[招待講演]
 (鷹野優・兼松佑典・今田康博) 
・"Molecular dynamics study of the structural rigidity of CDR-H3 of anti-HIV neutralizing antibody PG16"[ポスター]
 (桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優) 
・"A detailed analysis of the binding mode of a zinc ion to the voltage-gated proton channel VSOP/Hv1"[ポスター]
 (近藤寛子・岩城雅代・兼松佑典・城田松之・米澤康滋・木下賢吾・神取秀樹・鷹野優) 
・"Statistical analysis of heme distortion in protein"[ポスター]
 (今田康博・兼松佑典・近藤寛子・鷹野優) 

2016年11月25日
広島市立大学地域貢献事業発表会でメンバーが発表を行いました。
・"分子から個体までを対象に理論と実験の両面から医療に貢献するバイオ情報学"
 (鷹野優・中野靖久・釘宮章光・香田次郎・齋藤徹) 
・"病気の診断に用いるアミノ酸計測用バイオセンサーの開発"
 (釘宮章光) 
・"バイオディーゼル燃料製造廃水の植物工場用液体肥料へのリサイクル"
 (香田次郎) 
・"自分で計測して解析する!:医用情報科学科の教育と研究の理念"
 (福田浩士・中野靖久・藤原久志・香田次郎・常盤達司・長谷川義大) 

2016年11月6日
日本化学会中国四国支部大会でメンバーが発表を行いました。
・"開殻分子が関与する化学反応の機構解明に向けた手法開発とその応用"[若手特別講演]
 (齋藤徹・鷹野優) 
・"Molecular dynamics study of the structural rigidity of CDR-H3 of anti-HIV neutralizing antibody PG16"[ポスター]
 (桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・齋藤徹・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優) 
・"複合酵素反応を用いる吸光度法によるアミノ酸濃度の測定法の開発"[ポスター]
 (釘宮章光・古澤絵美) 

2016年11月5-6日
大阪大学蛋白質研究所、日本蛋白質構造データバンク(PDBj)、立命館大学生命科学部と共同でサイエンスアゴラに「Aa-003 生命をささえるタンパク質のかたち」の出展を行いました。

2016年11月3日

2016年9月28日

2016年9月18日
釘宮先生が帰国しました。

2016年9月14日
日本物理学会2016年秋季大会で、メンバーが招待講演を行いました。
・"計算科学による金属タンパク質の活性中心の電子構造制御に関する研究"
 (鷹野優) 

2016年9月14日
第10回分子科学討論会2016神戸で、メンバーがポスター発表を行いました。
・"開殻分子に対する半経験的分子軌道法の評価と改善"
 (齋藤徹・北河康隆・鷹野優) 

2016年9月10日
新学術領域「3D活性サイト科学」第4回成果報告会で、メンバーが発表を行いました。
・"分子シミュレーションによる生体活性サイトの構造・機能相関の解明"[口頭]
 (鷹野優) 
・"ヘムの構造歪みの統計解析"[ポスター]
 (鷹野優・兼松佑典) 
・"グラフェンへのPd-Porphycene吸着の理論解析"[ポスター]
 (兼松佑典・鷹野優) 

2016年9月8日
ホームページをリニューアルしました。

2016年9月6日
第4回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラムで、メンバーが招待講演を行いました。
・"生体分子の分光スペクトルに現れるH/D同位体効果の理論解析"
 (兼松佑典) 

2016年9月6日
The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM2016)で、メンバーがポスター発表を行いました。
・"Assessment and modification of semi-empirical molecular orbital theory for describing organic radical systems"
 (Toru Saito*, Yasutaka Kitagawa, Takahiro Numata, Takashi Kawakami, Shusuke Yamanaka, Mitsutaka Okumura) 

2016年8月7日

2016年8月4日
日本食品工学会第17回(2016年度)年次大会で、メンバーが口頭発表を行いました。
・"ブロッコリースプラウト中のアントシアニン含量に及ぼすLED照射の影響"
 (香田次郎・佐々木理緒・釘宮章光・中野靖久・矢野卓雄・鷹野優) 

2016年7月28日

2016年7月26日

2016年6月21日

2016年6月12日
釘宮准教授が学外長期研修でフロリダ大学へ出発されました。

2016年6月8日
第16回日本蛋白質科学会年会で、メンバーがポスター発表を行いました。
・"Molecular Tailoring Approachによるタンパク質の二次構造に働く相互作用の量子化学的解析"
 (鷹野優・草鹿あゆみ・中村春木) 
・"分子動力学シミュレーションを用いた脂質二重膜内におけるPI(4,5)P2の安定性の解析"
 (近藤寛子・木下賢吾・鷹野優) 
・"光化学系IIの水素結合に現れるH/D同位体効果"
 (兼松佑典・立川仁典・鷹野優)
・"分子動力学シミュレーションによる抗HIV中和抗体PG16のCDR-H3における構造安定性の解析"
 (桐林遼・近藤寛子・黒田大祐・香田次郎・釘宮章光・中野靖久・鷹野優)

2016年5月29日
第76回分析化学討論会で、メンバーがポスター発表を行いました。
・"グリシルtRNA合成酵素を認識素子に用いるグリシンの選択的計測"
 (釘宮章光・吉澤絵美・香田次郎・中野靖久・矢野卓雄・鷹野優) 

2016年5月10日

2016年4月9日

2016年4月1日
専攻の名称変更に伴い、所属が広島市立大学大学院情報科学研究科医用情報科学専攻バイオ情報学研究室になりました。